2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 kamishou 学校行事 村長さんと語る会実施!これまでの学習を通して学んだことを基に,村へ提言を行うことができました。 12月15日(木)村長さんと語る会を実施しました。上小阿仁村 小林村長をゲストに招き,これまで行った体験活動等の学習を通して学んだことを基に,村への提言を行いました。小林村長は一人一人の意見に耳を傾け,丁寧に回答をしてく […]
2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 kamishou 学年行事 令和4年11月22日(火)赤ちゃんふれあい体験学習実施! 上小阿仁村役場の保健師さん2名を講師としてお招きし,中学3年生を対象とした「赤ちゃんふれあい体験」を実施しました。保護者の皆さんから提供していただいた小さい頃の写真やエピソードの紹介から始まり,離乳食について学んだり,お […]
2022年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月18日 kamishou 学校行事 令和4年11月9日(水)後期専門委員任命式を実施しました。 11月9日(水)の放課後,後期専門委員の任命式が行われました。生徒会役員,専門委員長,代議員,各委員会の順番で任命されましたが,新役員のみんなは少し緊張した面持ちで任命状を受け取っていました。会の終盤で,旧メンバーから新 […]
2022年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 kamishou 学校行事 令和4年10月28日(金)インターナショナルデイ開催! 10月28日(金)に,近隣市町村のALT6名をお招きしてインターナショナルデイを開催しました。開会式の後,各ALTが主催するワークショップに子どもたちが参加しました。アクセサリーやお菓子を作ったり,ゲームに挑戦したりと, […]
2022年10月26日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 kamishou 学校行事 令和4年10月25日(火)本物体験(観劇)を実施しました! 今年度の上小阿仁中学校の本物体験は,仙北市のあきた芸術村にて体験活動(シアターゲーム)と観劇を行いました。場の雰囲気を和らげるアイスブレイクから始まった体験活動では,生徒も教員の壁もなく,参加した全員が積極的にコミュニケ […]
2022年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 kamishou 未分類 令和4年10月23日(日)なべっこ実施(中学校)おいしいきりたんぽに舌鼓を打ちました! 10月23日(日)は村の産業文化祭があり,そこで合唱を披露した後,中学校は「なべっこ」を実施しました。小学生からもらった「舞茸」や,その他の旬の食材をもとに,きりたんぽ鍋を作りました。火起こしから始めた「なべっこ」は,「 […]
2022年10月10日 / 最終更新日時 : 2022年10月10日 kamishou 学校行事 令和4年10月8日(土)R4学校祭開催!「Let’s challenge!」「GET IT DONE!」な一日でした! 10月8日(土)に上小阿仁小中学校 学校祭を開催しました。小学校3~6年生,中学校全生徒による郷土芸能を皮切りに,下記のプログラムにて実施しました。 ①児童代表あいさつ ②郷土芸能(八木沢番楽,大林獅子踊り,小沢田駒踊り […]
2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 kamishou 学校行事 令和4年9月30日(金)秋田県青少年劇場「給食番長」を観劇しました! 上小阿仁村生涯学習センターで,本校児童生徒が「給食番長」を観劇してきました。劇団仲間のメンバーによるコミカルで情熱的な演技に児童生徒は引き込まれ,あっという間に上演時間の50分が過ぎていました。おもしろいだけではなく,給 […]
2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 kamishou 学校行事 令和4年9月27日(火)中学生による小学生への読み聞かせ 毎年恒例の中学生による小学生への読み聞かせが行われました。本活動は中学校の学習・図書委員が主体となって実施しています。小学生が喜んで聴いてくれそうな本を自分たちで選定し,しっかりと練習した上で当日を迎えました。以下に写真 […]
2022年9月23日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 kamishou 未分類 令和4年9月22日(金)秋田高専留学生との英語交流授業実施 本校中学生が,秋田工業高等専門学校の留学生4名(ブルネイ,マレーシア,モンゴル,アフリカ・ウガンダ)とオンラインで英語の交流授業を実施しました。最初は緊張の面持ちでしたが,慣れてくるにしたがって積極的に英語で質問する姿が […]