武蔵野大学生との交流~たくさん交流して、よい思い出をつくりましょう!~
令和6年8月27日(火)~28日(水)までの2日間、武蔵野大学の学生さんが本校を訪れ、児童生徒と交流しています。今回の訪問は武蔵野大学の「フィールド・スタディーズ」の一環として実施されるものです。
「フィールド・スタディーズ」とは? ※次は武蔵野大学のHPより抜粋
「フィールド・スタディーズは、大学の外に飛び出し、地方や世界が直面する課題に気づき、解決していくための想像力、実践力を養っていきます。学生同士や受入先の方との深い交流を通して、新しい価値観を育み、視野を広げ、専門課程における目標設定や学びの動機付けを促していきます。」
わずか2日間の交流になりますが、子どもたちとたくさん交流してもらい、新たな価値観を得たり視野を広げたりしてくれることを期待しています。
本交流に関しては、随時写真をアップして更新するという形をとらせていただきます。
<8月27日(火)>
【午前の活動の様子】
※朝の自己紹介から、配属先(小・中各学級)での授業参加、休み時間等の様子です。
最初のうちはどうしても緊張してしまいますね。それでもすぐに慣れて子どもたちの輪の中に飛び込んでいくのは、若者ならではの柔軟性なのかもしれませんね。
【給食の様子】
※本日の献立は、「冷やしうどん」と「夏野菜のかきあげ」、「カップチーズケーキ」でした。
本校が誇る人気メニューです。学生の皆さん、ラッキーでしたね!
【午後の活動の様子】
※初めての学校、慣れない環境で元気な子供たちの相手をしてもまだまだ元気です!
さすがは大学生!
小学校は5時間目で終わりだったので、図書コーナーのポップづくりを手伝ってもらいました。
1日目、お疲れさまでした。
大変だったと思いますが、感想を求めるとさわやかに「楽しかったです!」と言ってくれました。
そう言ってくれてありがたいです。
子どもたちにとっても、いつもと違う特別な1日になりました。
本当にありがとうございます。
また、明日もよろしくお願いします!
<8月28日(水)>
フィールド・スタディーズ2日目です。
幸いにも学生さんの中で体調を崩す人は出なかったため、全員(5名)2日目の活動に参加していただきます。
さて、今日はどんな1日になるのでしょう。楽しみですね!
【午前の活動の様子】
【お昼から午後にかけての様子】
いよいよ上小阿仁小中学校での時間もあとわずかです。
残りのラストスパート、がんばりましょう!
筆者は午後から出張だったため、各教室でのお別れの様子を見ることができませんでしたが、写真の子どもたちの表情(笑顔)から、充実した2日間になったことが分かります。
本取組は、武蔵野大学さんのフィールド・スタディーズとしての実施でありましたが、本校の子どもたちにとってもよい体験になりました。
今回参加した学生さんの多くは教員希望ではなかったのですが、本当によくがんばっていただきました。この体験をぜひ将来に生かしていただけると幸いです。
笑顔がステキな武蔵野大学生の皆さんを学校に迎えることができて本当によかったです。また、子どもたちに会いに上小阿仁小中学校に来てくださいね。
待っていますよ! See you again!
※最後に、学生の皆さんが生徒会コーナーに書き残してくれたメッセージを紹介して、本記事を終了させていただきます。